top of page
執筆者の写真Masayuki Kano

蓼科高原日記/まさかの氷点下1℃



今日の写真は2017年5月29日に撮影した写真です。5月30日のこのブログにアップしたのですが、これは同じショットを現像し直してみたものです。同じショットでも、現像の方向性みたいなものが変わるとこんなに印象が変わるのだと再確認しました。こちらの方がわたしが撮影時にイメージしていた写真に近いです。 それはそうと… 今朝の気温はなんと氷点下1℃でした! (゜Д゜) いくら「涼しい避暑地」とはいっても、この季節にここまで冷え込んだのは初めてのように思います。わたしが蓼科に移住して以来22年間、こんなことはなかったように思います。記録式寒暖計を読んでこの数字を見たときには見間違いかと思いました。 最高気温も11℃とこの季節にしては異例に低かった。それでも陽射しは強くて日向はとても暖かく感じます。クルマに乗っていると窓を開けるかエアコンを入れたくなる。それで窓を開けるとあまりにも風が冷たくて慌てて開け加減を少なくする。 山麓の街・茅野市や諏訪市も今日はとても涼しかったようです。両市の標高は概ね750mです。ここより950mほど標高が低いです。理論値では標高が100m高いと0.65℃気温が下がるそうですが、当地に暮らす者の実感としては標高が100m高いと1℃気温が低い感覚です。  今日の最低気温は氷点下1℃、最高気温は11℃でした。ひなたは最高気温は16℃程度でした。天気は晴れ。終日肌寒くて電気ヒーターを入れていました。まあ当地は真夏でも冷えるのですが、今夜も寒いです。お客様がいらっしゃるので全館暖房を入れています。 上弦の月が大きくとても明るくじつに美しい夜です。天気予報によると明日、明後日と晴れの日が続きそうです。絶好のドライブ日和ですね。(^ω^)

リアルタイムの情報は "Instagram” やショートブログ形式の ”TATESHINA DAYS” に毎日数回アップしていますのでご覧にいただければさいわいです。

蓼科はどこに行くにもちょうど良い距離にあるいま流行の「ハブ空港」のような存在だと思います。蓼科で心身を休め、ここを起点にして様々な観光地や山歩きやその他の活動に出かける、その基地として最適の立地なのです。

皆様のお越しをお待ちしております。

ペンション・サンセット オーナー 拝

今日の写真:「tateshina 170529」

170529-DSC03133-C1 9

Sony α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC VM + Voigtlander VM-E Close Focus Adapter

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page