top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

もうすぐ桜が咲きます

  • 執筆者の写真: Masayuki Kano
    Masayuki Kano
  • 2019年4月13日
  • 読了時間: 2分


蓼科高原標高1700メートル、今日のラウンジからの眺め。
平年なら蓼科高原の桜は4月下旬に咲き始め、GWに満開です。今年は早まるかも知れません。

 

20190413-DSCF4312-C1

FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 

 

★★★

 

 

 

2019/04/13 SAT

 

曇りのような晴れのようなそんな天気の一日でした。

 

花曇りということでしょうかね。

 

朝はかなり冷え込みましたが、日中はかなり暖かく感じました。

 

最低気温氷点下13℃、最高気温はプラス5℃でした。

 

ヒートテックの上下を着込んだ上でのことですが、これはもう春の暖かさです。

 

寒いのは就寝中の夜間のことなので活動する時間帯はとても暖かく感じます。

 

もちろんこの気温ですから、活動後は汗冷えしないように気をつけないといけません。

 

雪はものすごい勢いで解けて蒸発しています。

 

あと数日ですっかり消えて無くなりそうです。

 

道路はすっかり乾燥路面になっているので、もう普通タイヤで大丈夫です。

 

しかし、標高の高い場所では日陰部分に凍結箇所があるかも知れないので、十分に注意して下さい。

 

蓼科湖界隈ではもう桜のつぼみが膨らみ始めています。

 

諏訪湖周辺の桜の名所では開花が始まっていて、すぐに満開の見ごろになりそうです。

 

蓼科の桜の名所は蓼科湖畔の聖光寺(しょうこうじ)というお寺の350本のソメイヨシノです。

 

4月下旬に開花してGWに満開になります。

 

じつにみごとな咲きっぷりなんです。

 

いまからとても楽しみです。

  


蓼科高原写真日記
真っ赤な夕焼けが信じられないほど美しい夕暮れでした。

 

20190413-DSCF4335-C1

FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 

 

  ★★★ 蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿: https://www.p-sunset.com/​​

 

Comments


お問合せフォーム

メッセージを受信しました

〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2225 電話:0266-67-5123

Kitayama 4035-2225, Chino, Nagano, Japan Zip Code : 391-0301

| 〒391-0301 長野県 茅野市 北山 4035-2225 ピラタスの丘 |

©2023 Masayuki Kano, Pension Sunset , All Rights Reserved.

bottom of page