top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

風立ちぬ 立秋の蓼科高原

  • 執筆者の写真: Masayuki Kano
    Masayuki Kano
  • 2019年8月8日
  • 読了時間: 2分


蓼科高原ペンションサンセット
避暑地の夏。避暑地の空。今夕はダウンバーストをともなった短く激しい雷雨。季節の風物詩。

 

20190808-DSCF1465

FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 

 

★★★

 

 

2019/08/08 THU 

 

朝から寒かった!

 

そうだ、きょうは「立秋」なのだった。

 

蓼科高原ではほんとうに「立秋」に秋風が立つのです。

 

からっとしてひんやりとした風が吹き抜けます。

 

半袖にショートパンツでは震え上がる朝です。

 

朝から快晴だったのですが、夕方から激しい雷雨。

 

これも季節の風物詩です。

 

とりわけ今日は、八ヶ岳特有の「ダウンバースト現象」が起きたようで、上空から地表に向けて風速35メートル近い突風が吹き下ろしましたから、「真上から暴風雨」になったわけです。

 

こうなるとクルマから降りることが出来ないし、家から外に出ることも出来ない。

 

救いはこれはごく短時間で小康状態になるところです。

 

運が良いとスカッと晴れます。

 

それでもいきなりパーンと近くに落雷したりするので油断は禁物です。

 

さいわい当地では避雷針が多数設置されているので、これまで落雷でケガをしたり亡くなった方はいないようです。

 

だけど油断禁物ですよ。

 

日中も窓を開けて屋内でデスクワークをしていると、ほんとに寒い涼風でした。

 

梅雨明けがとても遅かったので、今年は夏を飛び越していきなり秋になっていくような感覚があります。

  


蓼科高原標高1700mの森にて…

 

 

★★★



新緑の季節
本当に涼しい風が体もこころも癒やしてくれます。それが避暑地・蓼科高原の夏です。

 

20190806-DSCF1208-C

FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 

 

  ★★★ 蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿: https://www.p-sunset.com/​​

 

Commentaires


お問合せフォーム

メッセージを受信しました

〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2225 電話:0266-67-5123

Kitayama 4035-2225, Chino, Nagano, Japan Zip Code : 391-0301

| 〒391-0301 長野県 茅野市 北山 4035-2225 ピラタスの丘 |

©2023 Masayuki Kano, Pension Sunset , All Rights Reserved.

bottom of page